製品一覧
			
		クレーン関係
3次元クレーン衝突防止装置、クレーン作業範囲規制装置
クレーン作業時の正確な規制域を計算して作業範囲規制を行い、クライミングクレーン同士の衝突を防止する装置です。タッチパネル式ディスプレイの採用により小型クレーンにも簡単に設置できます。
			クレーン用フック音声警報装置
オペレーターのスイッチ操作で、フックの上部に取り付けたスピーカーより、吊り荷の下方向にいる作業員に音声で安全を促す警報器です。
オペレーター室内の無線送信機による遠隔操作が可能です。
			クレーン無線操縦装置
特定小電力型
マルチチャンネル方式のクレーン無線操縦装置です。防水構造を採用(制御器)、リチウムイオン電池で追充電が可能です。
			クレーン用無線通話装置
スタンダード製
クレーン作業を始めとした建設・工事現場での作業連絡に適した無線通話システムです。オプションのヘッドセットを利用することで両手がフリーになり、安全・確実な作業を行えます。また、業務にあわせて自由なシステム構築が可能です。
			クレーン用ITV
ビジョンリサーチ製/協立電子工業製
クレーンのブーム先端に取り付けられたカメラにより鉛直方向(フック方向)を監視します。
			安全管理サポート関係
風向風速計測システム
インターネットに対応した風向風速計測システムです。微風でも計測可能な超音波式風向風速計測センサーが瞬時に計測し、リアルタイムな情報を発信して建設現場の安全性を確保します。
			入退場管理システム
建設現場や工場の入退場を素早く確実に実現する、生体認証による入退場管理システムです。従来型パスのように指紋認証には貸し借りがないため、なりすましを防止できセキュリティに優れた管理が可能です。
			エレベーター・リフト関係
工事用エレベーター遠隔給脂装置
工事用エレベーターにはグリスの噴霧は必須の作業です。
						従来はエレベーターを動作させながら直接駆動部にグリスを塗っていましたが、
						エレベーターの離れた場所から安全に給脂することが可能です。
			工事用エレベーター・建設リフト等の各階扉
建築・土木工事に使用される工事用エレベーター、建設用リフト等の各階扉です。開閉はアコーディオン式と電動巻き上げ式があり、作業現場の安全性とスピードアップ、墜落防止に効果を発揮します。
			パネル式ステージガード
従来のステージガードにさらなる安全性を追求し開発された製品です。工事用エレベータ、建設用リフトなどの各階出入り口の扉を手動式のパネル型横開き方式を採用しパネルの組み合わせにより使用現場の開口寸法に合わせてお使いいただけます。
			工事用ロングスパンエレベータ 建設用リフト等の各階扉
工事用ロングスパンエレベータ・建設用リフト等の各階扉です。作業の安全性、スピードアップ、墜落防止、現場環境のイメージアップを追求しました。
			ハンガー式ステージガード
工事用ロングスパンエレベータ・建設用リフト等の各階扉です。作業の安全性、スピードアップ、墜落防止、現場環境のイメージアップを追求しました。
			工事用エレベーター呼寄せ装置
呼び出された階まで自動運転で搬器を昇降させる工事用エレベーター呼寄せ装置です。ケージ内ではエレベーターの操作SWを使って目的階まで移動できるため、エレベーターの効率的な運用が可能です。
			選択呼出装置
弊社従来品「ビットコール」がよりコンパクトに、タッチパネル式モニターに進化!建設現場での昇降機を安全かつ合理的に運用するためのアナンシェーターシステムです。仮設エレベーター、リフト等の昇降機の呼出し要求や、各階の安全扉の開閉状況等を昇降機オペレーターに伝達します。
			選択呼出装置
建設現場での昇降機を安全かつ合理的に運用するためのアナンシェーターシステムです。仮設エレベーター、リフト等の昇降機の呼出し要求や、各階の安全扉の開閉状況等を昇降機オペレーターに伝達します。
			